リヴリー ハロウィン特別餌一覧と入手方法・使い道

リヴリー ハロウィン特別餌一覧と入手方法・使い道

『リヴリーアイランド』のハロウィン特別餌まとめ。開催期間やゴースト餌など全種類の効果・入手方法・使い道をまとめています。リヴリーのハロウィン限定特別餌について紹介します。

目次

ハロウィン特別餌 最新情報

リヴリー ハロウィン特別餌一覧と入手方法・使い道

開催期間

『リヴリーアイランド』ではハロウィン限定の特別餌イベントが、2025年10月1日(水)から10月31日(金)に開催されています。期間は前半・後半に分かれており、登場する特別餌の種類が異なります。

期間登場特別餌
2025年10月1日(水)0:00〜10月15日(水)23:59テントウムシ・ゴースト
ハラグロオオテントウ
ウラギンシジミの幼虫
イボタガ
2025年10月16日(木)0:00〜10月31日(金)23:59テントウムシ・ゴースト
トラツリアブ
ウスキホシテントウ

テントウムシ・ゴースト 新登場!

テントウムシゴースト

2025年の新しいハロウィン特別餌「テントウムシ・ゴースト」は、リヴリーに与えてもお腹が膨らまない不思議な餌です。リヴリーが「食べた気になる」だけのゴースト虫で、体色の変化は起こりません。満腹度は「+0」となっています。

この餌はツリーでエリキシルを与えたり、木の実を収穫した際にまれに出現します。

また、イベント「ミステリーパンプキンハント」でも入手できる場合があります。

ハロウィン特別餌とは?

ハロウィン特別餌とは、ハロウィンシーズン限定で入手できる特別な餌シリーズです。通常の餌と違い、満腹度が上がらない種類も存在し、イベント限定の虫モチーフの餌が登場します。期間中、ツリーにエリキシルを 与えたり木の実を収穫すると、 通常餌に加えて、ハロウィン特別餌がまれに落ちてきます。

獲得した特別餌は、ゲーム内メニュー「/food」>「特別餌」から確認できます。

入手方法

ハロウィン期間中は、ツリーにエリキシルを与えたり、木の実を収穫することで、通常の餌に加えて特別餌がまれに落ちてきます。「テントウムシ・ゴースト」を含むハロウィン特別餌は、この方法でランダムに入手可能です。

ぜひたくさん水やり、収穫をして ハロウィン特別餌をGETしてください!

※テントウムシ・ゴーストのみ、ミステリーパンプキンハントでも 手に入ることがあります。
※テントウムシ・ゴーストと過去のハロウィン特別餌は、ヤドカリフーズでのお取り扱いはありません。

効果・使い道

お腹が膨らまない餌

ハロウィン特別餌の中には、リヴリーに与えてもお腹が膨らまないタイプが含まれています。

特に「テントウムシ・ゴースト」は満腹度が+0となっており、空腹状態を維持したまま「お世話」できる仕様です。

体色の変化など、通常餌のようなステータス変化はありません。

リヴリーがお腹いっぱいで、ラボワークのお世話回数を稼ぎたい時に便利です。毎回おさんぽで減らさなくても、一度99%以下になってしまえば、ゴーストタイプなら連続して餌やりが可能です。

リヴリーの色調整

ハロウィン特別餌には、通常餌とは異なる組みあわせでカラー調整ができます。より細かな調整に活用できます。

とくに、通常餌と比べて、より効率よく色調整できるのでおすすめです!

トラツリアブは白くする効果、ウスキホシテントウは黒くする効果があります。通常餌より色変化の数値が大きいため、より早く色変えが可能となっています。

ハロウィン特別餌一覧

ハロウィン期間中に登場する特別餌と、それぞれの特徴・効果をまとめました。

種類効果
テントウムシ・ゴーストリヴリーが食べた気になる虫のゴースト。体色の変化はありません。満腹度:0
ハラグロオオテントウハロウィン時期限定の餌。
R:+4 G:+1 B:-2 満腹度:+5
ウラギンシジミの幼虫ハロウィン時期限定の餌。
R:+2 G:-2 B:+2 満腹度:+5
イボタガハロウィン時期限定の餌。他の餌よりかなりお腹が満たされます。
R:-1 G:-2 B:-8 満腹度:+30
トラツリアブハロウィン時期限定の餌。
R:+7 G:+7 B:+7 満腹度:+15
ウスキホシテントウハロウィン時期限定の餌。
R:-7 G:-7 B:-7 満腹度:+15
リヴリー ハロウィン特別餌一覧と入手方法・使い道

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リヴリー研究員のアバター

リヴリー研究員

「リヴリーアイランド」「LIVING with LIVLIES」攻略情報、お役立ち情報、アップデート、今後の予定など最新情報をお届けします!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次