リブリー 毎日やることリスト・効率よく進めるコツ

リブリー 毎日やることリスト・効率よく進めるコツ

リヴリーアイランドの毎日やることリストを紹介。日雇いラボワークや水やり、GP送り、リヴリーのお世話など、毎日欠かさず行いたい基本の流れをわかりやすく解説します。

目次

毎日やることリスト

タスク内容
ログインログインします。ログインボーナスとして、GPやdd、ガチャチケット、限定アイテムがもらえることがあります。
水やり・収穫自分やフレンドの島の木に水をあげて実を育てながら、ホムの経験値ももらえます。
収穫で木の実が手に入ります。たまに、虫やGPが落ちることがあります。
リヴリーのお世話エサをあげたり、シャワーや排泄をしてリヴリーを健康に保ちます。ddも獲得できます。
GP送り・受け取りフレンドにGPを送ります。もらったGPを受け取ります。
プラム・ピー餌やりプラム・ピーにエサをあげるとddがもらえることがあります。
日雇いラボワーク毎日更新される研究所の課題を3つクリアしてGPやddを獲得します。
イベント開催中の期間限定イベントを進めて報酬を集めます。
プレゼントボックスプレゼントボックスでアイテムの受け取り期限・使用期限を確認します。
ガチャチケットや回復薬など、受け取ったアイテムの使用期限もチェックしておきましょう。
曜日別タスク曜日ごとのタスクを確認します。
月曜:GEPPA
火曜:ヤミショップ
G.L.L.専用餌回収G.L.L.加入者は専用餌を毎日受け取れます。忘れずに回収してストックしておきましょう。

効率よく進めるコツ

  • 日雇いラボワークを確認
  • フレンドの水やり・収穫
  • GP送り・受け取り
  • リヴリーのお世話
  • 日雇いラボワーク報酬GET

日雇いラボワークを確認したら、まずフレンドの島で水やりや収穫を行い、フレンドリストを開いて、GPの送り合いを済ませておきましょう。

その後、リヴリーのお世話を一通り終えたら、ラボワークの残りを達成して、報酬をまとめて受け取るのがおすすめです。これだけでも、毎日欠かさず行いたい基本の流れになります。

時間に余裕がある日は、開催中のイベントや曜日ごとのタスクにも取り組むと、報酬やGP・ddをより多く獲得できます。さらに、プラム・ピーへの餌やりやG.L.L.専用餌の回収、アイテムやチケットの使用期限チェックまで行うと、より効率的にリヴリーライフを進められます。

プレゼントボックスも毎日確認しておくのがおすすめです。ログインボーナスや期間限定キャンペーンなどで、GPやアイテムが配布されていることがあります。また、フレンドさんからプレゼントが届いている場合もあるため、気づき忘れがないようにこまめにチェックしておきましょう。

毎日のルーティンを続けることで、リヴリーとの暮らしがより快適で充実したものになります。忙しい日でも少しだけお世話をすることで、リヴリーがいきいきと過ごせます。無理のないペースで日課を続けながら、自分らしいリヴリーライフを楽しんでいきましょう。

リブリー 毎日やることリスト・効率よく進めるコツ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リヴリー研究員のアバター

リヴリー研究員

「リヴリーアイランド」「LIVING with LIVLIES」攻略情報、お役立ち情報、アップデート、今後の予定など最新情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次