『リヴリーアイランド』対応OSの見直しでサポート終了へ

リヴリーアイランド研究所からの大切なお知らせ

リヴリーアイランドの旧OSサポート終了について解説。2025年10月28日以降、iOS14以下とAndroid6以下の端末ではアプリが利用できなくなります。アップデート方法も紹介。

スマートフォン向けアプリ「 リヴリーアイランド (Livly Island)」(運営: COCONE )が、サービス安定化と快適なプレイ環境の維持を目的として、古いOSバージョンを対象にサポート終了を発表しました。10月28日(火)をもって、iOS 14.x以下およびAndroid 6.x以下の端末での起動やダウンロードができなくなる予定です。

目次

概要

本アプリでは、配信当初より「iOS 13/Android 6.0以上」を対応環境として明記していました。しかしながら、今回、iOS 14.x以下およびAndroid 6.x以下の端末を対象に、10月28日(火)をもってサポートを終了する旨が案内されました。対象となる端末では、以降アプリの起動・更新・ダウンロードができなくなる見込みです。

対応終了対象OSと予定日

対象OSOSバージョン例
iOS 14.x 以下iOS 14.8・iOS 13.7 など
Android 6.x 以下Android 6.0・Android 5.1.1 など

サポート終了予定日:2025年10月28日(火)

この日以降、上記OSの端末ではアプリを起動できない、またはストアからのダウンロード・アップデートができなくなります。

飼い主さんへのお願い

古いOSをお使いの飼い主さんには、継続して楽しんでいただくため iOS 15.0以降 または Android 7.0以降 を搭載した端末への移行またはOSアップデートを検討いただくことがおすすめです。

また、端末変更・引き継ぎをご検討される場合には、アプリ内の「SUB MENU LIST」→「設定」→「引き継ぎ設定」にて、IDとパスワードの登録を済ませておくと安心です。

ご利用端末のOSバージョン確認方法

  • iOS端末:設定 → 一般 → 情報 → iOSバージョン
  • Android端末:設定 → 端末情報(またはデバイス情報) → Androidバージョン

※端末・OSバージョンによって表示箇所が異なる場合があります。

今後のアップデートにも注目

『リヴリーアイランド』では、これからも新しいイベントやリヴリーの登場など、さまざまなアップデートが予定されています。今回の対応環境の見直しは、より安定したサービスをお届けするための一歩といえます。

サポート終了後も、上記OSを使ったままプレイ継続することはできない可能性が高いです。アプリの利用継続をお考えならば、できるだけ早めのOSアップデートまたは端末変更をご検討いただくことが効果的です。

リヴリーアイランド研究所からの大切なお知らせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リヴリー研究員のアバター

リヴリー研究員

「リヴリーアイランド」「LIVING with LIVLIES」攻略情報、お役立ち情報、アップデート、今後の予定など最新情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次