リヴリー うきうきエネルギーの効率のいい上げ方と増えない時の対処法

リヴリーのうきうきエネルギーの効率的な上げ方・集め方・増やす方法を詳しく解説。うきうきエネルギーを毎日3%増やせるおでかけ方法、増えない時の対処法まで詳しく解説します。
うきうきエネルギーとは

うきうきエネルギーとは、リヴリーから発生する感情エネルギーで、おさんぽ・水やり・収穫を行うことで発生します。おでかけすると、うきうきエネルギーを集めることができます。キモチサーモグラフでは、黄色で表示されます。
うきうきエネルギーの増加量
うきうきエネルギーは、1回のおでかけ(おさんぽ・水やり・収穫)でおよそ1~3%増加します。おでかけするだけで、うきうきエネルギーは増えるので、お出かけ先で水やりや収穫をしなくても増加します。
その日の最初のおでかけでは、うきうきエネルギーが3%増加します。リヴリーごとに最初のおでかけがカウントされるため、メインリヴリーを日替わりで入れ替えておでかけすると、それぞれのリヴリーで3%ずつうきうきエネルギーを増やせます。
- アイランド→おでかけで1回となり、増加します。
- アイランド→水やり→水やりでは1回分扱いとなります。
- その日のはじめてのおでかけ(1日あたり)は3%増加します。その後はおよそ1~2%ずつ増えます。
- ほとんどの場合、1回のおでかけで1%増加、たまに2%増加します。
- マイショップのお店めぐりもカウントされます。アイランド→他のお店→他のお店では1回分扱いとなります。
- 検証では、おでかけを1回または複数回行い、その都度キモチサーモグラフでうきうきエネルギーの増加量を確認しています。
効率のいい上げ方
うきうきエネルギーの効率のいい上げ方は、マイアイランド→おさんぽ→マイアイランド→おさんぽのように、自分の島とおさんぽを交互に行うのがおすすめです。
自分の島とおさんぽパークを行き来する
お散歩パークでなくても、水やりや収穫の際の他の島への移動でも増えます。
他の島は読み込みが入る(ダウンロードが発生する)ため、うきうきエネルギーをたくさん集める場合は、自分の島とおさんぽパークを行き来するのが効率がいいのでおすすめです!おさんぽ先は、一番上で押しやすい「総合案内所」がおすすめです。
メインリヴリーを毎日入れ替え
また、おでかけに連れて行けるメインリヴリーは1匹だけなので、日ごとに入れ替えておでかけするのがおすすめです。少なくともサブリヴリーは、1日1回だけでもおでかけに連れて行ってあげると、毎日3%ずつうきうきエネルギーを増やすことができます。
この時に一緒にお腹もすくので、お腹がすいたら餌やりをして、「にこにこエネルギー」を集めていくと一石二鳥でおすすめです!
さらに、「カメムシ」を与えてシャワーをすれば「ぴかぴかエネルギー」も集めやすいです!一石三鳥!!!
うきうきエネルギーが増えない時の対処法
うきうきエネルギーが増えない原因は、連続してお出かけを行うと増えなくなるためです。
- 連続おさんぽ(おさんぽ→おさんぽ)
- 連続水やり・収穫(他の島→他の島)
うきうきエネルギーを発生させる方法は、自分のアイランド→他の場所に行く必要があります。他のエリアから他のエリアに移動しても、うきうきエネルギーは発生しないので注意しましょう。
うきうきエネルギーが減る時の対処法
うきうきエネルギーが減ってしまう場合は、「ゆらぎのエネルギー」が発生している可能性があります。ゆらぎのエネルギーが出ると、リヴリーが少し疲れて休みたい気分のサインかもしれません。リヴリーを休ませてあげましょう。
うきうきエネルギーが0%になる現象が確認されています。うきうきの感情エネルギーが100%まで増えた後、再び0%と表示される場合があります。
詳しくは、以下の記事で解説しています。




にこにこ
ぽかぽか
そわそわ
きらきら
ぴかぴか
コメント